はじめてのアニメグッズ買取マニュアル|初心者におすすめの5ステップ

アニメグッズ買取って何からすればいいの?!

売ってから後悔しないか不安…

こちらでは、初めてのアニメグッズ買取で不安を感じている方に向けて、アニメグッズの売り方を5つのステップに分けてやさしく紹介します。

「どんなグッズが売れるのか」「どう申し込めばいいのか」といった基本を押さえながら、初めてでもスムーズに進められる内容となっています。

  • 売れるアニメグッズをチェック
  • 売り方を決める
  • 買取店を比較する
  • 売る前にチェックすべきこと
  • 申込の流れを確認

ステップ通りに進めることで「なにから決めればいいの?」と迷うこともありませんし、「うっかり抜けてて損した」というようなミスを減らすことができます。

アニメグッズの買取はとてもシンプルで簡単ですので、ぜひこの機会に買取デビューしてみてください!

【結論】初心者おすすめの買取業者

スクロールできます

ホビーコレクト

フィギュア買取ネット

もえたく!
特徴買取できるグッズが
幅広い!
大量のアニメグッズ
ならボーナス!
開封品でも
美品なら減額なし
方法宅配・出張宅配・出張宅配
ジャンルアニメグッズ全般
関連グッズまで
アニメグッズ全般
コミケグッズまで
萌え系グッズ
公式サイト公式サイト公式サイト

どこがおすすめか【結論】からチェックする

目次

【STEP1】まずはどんなアニメグッズが売れるか確認しよう

アニメグッズを売りたいと思ったとき、まず気になるのが「どれが売れるの?」というポイントですよね。

じつは、買取に出されるグッズの中には、高く評価されるものと、残念ながら値段がつかないものもあります。

こちらでは、「売れるアニメグッズ」「高く売れるアニメグッズ」「売れないアニメグッズ」の3つに分けて解説していきます。

まずは自身のグッズがどれにあたるか、チェックしていきましょう。

◯売れるアニメグッズ

  • 定番アニメグッズ
    フィギュア/アクリルグッズ/缶バッジ/ラバーストラップ/ぬいぐるみ/キーホルダー/クリアファイル/タペストリー/ステッカー/Tシャツ/抱き枕カバー/一番くじ/プライズ/コミケグッズ(公式)など
  • 関連グッズ
    CD/Blu-ray・DVD/コミックス/トレカ/ゲームソフト/コスプレ衣装/ドール/日用品/衣類/特典/コラボアイテムなど
  • 状態の悪いグッズ
    開封済み/外箱なし/付属品欠品/傷・汚れあり/日焼け・色あせ/折れ・破れあり/中古購入

アニメグッズと一口に言っても、たくさんの種類がありますが、今では幅広いグッズが買取対象となっています。

アクスタ・キーホルダー・フィギュアなどの定番アニメグッズはどの店舗でも扱っている鉄板アイテムです。
さらに、クッションやマグカップなどの日用品系も需要があります。

また、キャラソンCDやサウンドトラック、トレカやゲームソフトのような“アニメ関連”と分類されるアイテムも、買取店によっては対象になるケースがあります。

さらに、一度開封した使用感のある中古アニメグッズに関しても対象となるため、どんなグッズも気軽に査定に出すことができます。

「これ売れるのかな?」と少しでも思ったら、一度まとめて査定に出してみるのがおすすめ。迷って手放せなかったグッズが、思わぬ金額になるかもしれません。

◎高く売れるアニメグッズ

  • 人気作品ジャンル
    近年のヒット作(鬼滅の刃/推しの子/ブルーロック/葬送のフリーレン)
    ロングセラー(ドラゴンボール/セーラームーン/ポケットモンスター/名探偵コナン)
    コアファン向け(ラブライブ!/魔法少女まどか☆マギカ/Re:ゼロから始める異世界生活/コードギアス)
    ファミリー向け(アンパンマン/ジブリ/ディズニー/プリキュア)
  • 希少価値の高いもの
    限定アイテム(イベント・劇場版・ショップ限定)/数量限定/抽選・特典グッズ一番くじ(上位賞・ラストワン)
  • 状態が良いもの
    未使用・未開封パッケージや付属品がそろっている

アニメグッズを売るときに気になる、「どんなグッズが高く売れるのか?」というポイントをまとめてみました。

よくあるポイントとしては、「人気のある作品」「数量限定などのレアアイテム」「状態の良さ」で、この3つがそろっていると高価買取が期待できます。

  • まんが王国とっとり限定「怪盗キッドの缶バッジ」は、抽選で手に入るレアアイテム。状態によっては7万円以上の価格がついたことも。
  • 「ハイキュー!! 10th クロニクル グッズ付き同梱版」は予約限定商品で、未開封・美品なら定価を超える価格で売れるケースも。

また、「これは売れないかも」と思うようなグッズでも、廃盤になったり再注目を集めることで価格が高騰することもありますので、レアなグッズは積極的に査定に出してみましょう!

△売れないアニメグッズ

  • 価格が安いグッズ
    コンビニ・スーパーの量産品/定価が数百円程度の雑貨など
  • 非公式グッズ
    個人制作/ハンドメイド/同人グッズ/公式ライセンスのないものなど
  • 状態が著しく悪いもの
    大事なパーツの欠品がある/たばこ・香水の強いニオイ/使用済みの布製品や食器など

これらに当てはまるグッズは「買取対象外」となる場合が多いです。特に、非公式アイテムや著しく状態の悪いものは、査定そのものができないこともあるため、あらかじめ確認しておくと安心です。

また、コンビニやスーパーで手に入るような低価格帯のグッズは、査定自体は可能でも、価格が10円程度と非常に低くなることもあります。

とはいえ、そうしたグッズでも「まとめて売る」ことで値段がつくケースがあります。たとえば、同じ作品のアイテムをセットで出すと、「まとめ価格」として評価されることもあります。

万が一価格がつかなくても、無料で引き取ってもらえることも多いですし、思わぬグッズが評価される可能性も十分にありますので、

「これは需要ないかも…」と思ったグッズも、気軽に査定に出してみるのがおすすめです。

【STEP2】どうやって売る?買取方法を決めよう

続いてはアニメグッズをどうやって売るかを決めていきましょう。
買取方法には大きく分けて3つあり、それぞれにメリット・注意点があります。

アニメグッズに関しては圧倒的に手軽で使いやすい「宅配買取」がおすすめです。

この章では、それぞれの買取方法の特徴をわかりやすく解説します。自分に合ったスタイルで、スムーズに売却できるよう参考にしてみてください。

宅配買取|迷ったら!手軽で使いやすい王道スタイル

  • スマホから申込!自宅で完結
  • 箱に詰めて送るだけで簡単
  • 全国の買取業者の中から選べる

アニメグッズの買取方法で、今いちばん主流なのがこの「宅配買取」です。

スマホから申し込むと、梱包キット(段ボール・緩衝材)が届きます。
売りたいグッズを詰めたら、自宅まで集荷に来てくれるので、あとは玄関先で渡すだけ。
査定結果もメールなどで届き、金額に納得すればそのまま入金されます。

送料や梱包キットは無料となっている買取店が多く、手数料などの負担もほとんどありません。
さらに、査定後にはキャンセルもできますので、「とりあえず送って査定したい」という使い方もできます。

さらに、宅配買取は全国対応なので、「近くにアニメグッズを売れる店がない…」という方にもぴったり。
初めてでも迷わず始められる、いちばん安心でおすすめな買取方法です。

出張買取|大量なグッズ買取なら便利

  • その場で査定・引き取りまで完了
  • 段ボール詰め・発送の手間ナシ
  • グッズが多い人や引越し時にも便利

出張買取は、売りたいグッズがたくさんあるときにぴったりの方法です。

専門スタッフが自宅まで来てくれて、その場で査定から引き取りまで対応してくれるため、自分で箱に詰めたり、発送手続きをする必要がありません。「数が多くて面倒…」というときも、ラクにまとめて売ることができます。

また、重たいグッズや、大型のフィギュアなどを売るときにも安心。玄関先でのやり取りだけで完了するので、運ぶ手間や負担もかかりません。

対応エリアが限られる場合もあるため、事前に買取店のサイトでチェックしておくのがおすすめです。引越し前やコレクション整理にも使える、意外と便利な買取方法です。

店頭買取|すぐ現金化したい人向け。でも手間も多め

  • その場で現金が受け取れる
  • 店舗に行く必要あり/持ち運びが大変
  • 対応しているお店が限られる

店頭買取は「今日中に現金がほしい!」というときには便利な方法です。お店に直接持ち込めば、査定が終わったあとすぐに現金を受け取れます。

ただ、店舗までグッズを持ち運ぶ必要があるため、大量に売りたいときや、大きなアイテムを持っていくのはなかなか大変です。そもそもアニメグッズの買取に対応しているお店が少なかったり、近くにないことも多いのが現状です。

さらに、混雑時などはスタッフが他の業務と並行して対応しているため、丁寧な査定が難しいケースも。急ぎでなければ、宅配や出張のほうがラクで安心感もあります。

スピード重視の方には選択肢のひとつですが、そうでない方は、より手軽な方法から選んでみてください。

【STEP3】買取店を比較しよう!おすすめ買取店5選

スクロールできます

ホビーコレクト

フィギュア買取ネット

もえたく!

トイズキング

ブックオフ
実績約15年約20年上場グループ全国展開全国展開
宅配無料無料無料条件あり一部有料
強み幅広いアニメグッズに対応まとめ売りボーナス大手宅配専門サービス全国出張無料店舗に持ち込みやすい

続いては「結局どこに頼めばいいの?」と迷いやすい”買取店選び”を行っていきましょう。

この記事では、数ある買取業者の中から、はじめての方でも使いやすい5社をピックアップしました。

この5社を選んだ理由
  • アニメグッズの買取実績がある
    ジャンルに詳しく、安心して任せられる専門性があります。
  • 宅配買取が無料
    送料などが無料で使えるため、損するリスクが少なく安心です。
  • それぞれに強みがある
    同じような買取業者が多い中で、他社に負けない特徴をもっています。

どちらも多くの方に利用されている人気店ですので、こちらからあなたに合った買取業者を選ぶのがおすすめです。

1社ずつポイントをまとめましたので、気になる買取業者をチェックしてみてください!

ホビーコレクト:買取ジャンルが広い!

企業情報運営約15年・愛用者36万人
買取方法宅配(送料・キット無料)
出張(関東・北陸)
買取品目フィギュア、アクリルグッズ、缶バッジ、ぬいぐるみ、一番くじ、DVDなど
✅おすすめポイント
  • 買取ジャンルの幅が広い
  • 海外販路ありでレア品も高価買取
  • 梱包・送料すべて無料
⚠️注意点
  • 出張買取は関東・北陸エリアに限定

利用者の声

「100点のフィギュアを出張査定でまとめ売り。思ったよりずっと高く売れた」(30代男性)
「宅配セットが無料で、箱に詰めるだけ。大量でも簡単でした」(30代女性)
ホビーコレクト公式より

高価買取の一例

ポケモン モンコレセット300,000円
村上隆ドラえもんポスター72,000円
怪盗キッド 缶バッジ75,000円
Re:ゼロ 2期 初回Blu-ray9,000円
ハイキューぬいぐるみ8,000円

ホビーコレクトでは「シンプルで迷わず買取ができる」という大きな特徴があります。

手順もカンタンで、箱に詰めて集荷に渡すだけ
アニメグッズ1点から、送料・キットすべて無料で査定できます。

対応ジャンルも幅広く、フィギュア・缶バッジはもちろん、傷や汚れのあるグッズ・関連アイテムまで対象。
「これはさすがに売れないかな…?」というものでも安心です。

「送料がかかった」「買取不可で送り返された」など、買取によくある後悔パターンも防げるため、
はじめての買取で不安がある方には、特におすすめできる買取店です。

現在行っているキャンペーンはこちら

フィギュア買取ネット:5点以上売るなら!

企業情報運営約20年・メディアにて紹介
買取方法宅配(送料・キット無料)
出張(関西)
買取品目フィギュア、アクリルグッズ、缶バッジ、抱き枕カバー、コミケグッズなど
✅おすすめポイント
  • まとめ売りでボーナスが加算
    (査定額300円以上のグッズが5点以上)
  • 値段がつかないグッズも、箱いっぱいに送ると1,000円で買取
⚠️注意点
  • 出張買取は関西エリアに限定

利用者の声

「対応が早くてスムーズでした!まとめ売りボーナスもすごく良くて、またお願いしたいと思います」(埼玉県・40代女性)
「車がない私には宅配買取が本当に助かりました。梱包資材や送料、返送料まで全部無料なんて、びっくり。査定額にも満足できたので、また使いたいです」(大阪府・30代女性)
フィギュア買取ネット|お客様の声より

高価買取の一例

フィギュア・ガンプラ・仮面ライダーグッズなど100点297,450円(内UPキャンペーンで +86,600円)
ワンピース ワールドコレクタブルフィギュアなど255点430,000円(内UPキャンペーンで +125,190円)

フィギュア買取ネットの特徴は、「まとめ売りに強いこと」です。

査定額が300円以上のグッズが5点以上あれば+1,750円のボーナスがつき、数が増えるほど還元額もアップします。

さらに、300円未満のグッズでも専用の箱にいっぱいに詰めて送れば「定額1,000円」で査定してもらえるキャンペーンもあるため、
安めのアニメグッズも大量にあればお得に買取できます。

数を売るほどお得になる仕組みと、他の買取店と比べて高めの還元率が魅力。
たくさんのアニメグッズをまとめて処分したい方には特におすすめのサービスです。

もえたく!:大手宅配サービス

企業情報上場グループ・累計利用者300万人以上
買取方法宅配(送料・キット無料)
買取品目フィギュア、ドール、抱き枕カバー、一番くじ、プライズなど
✅おすすめポイント
  • 大手宅配買取サービス
  • キャンペーンが豊富
  • 萌え系アニメに強い
⚠️注意点
  • 現在、アクリルグッズや缶バッジなど一部キャラクター系アイテムの買取を一時停止中(フィギュアなどは通常通りOK)

利用者の声

「買取価格UPのキャンペーンもあり、想像以上の高額買取で驚きました。」(利用者の声)
「キャンペーンや愛情買取といったユーモアのあるサービス。内容も全体的に分かりやすい!」(利用者の声)
もえたく!ご利用者様インタビューより

高価買取の一例

フィギュアーツZERO セーラーヴィーナス 美少女戦士セーラームーンCrystal24,070円
転生したらスライムだった件 ミリム バニーVer. 13,200円
サカズキ 一番くじ ワンピース 絶対的正義 MASTERLISE EXPIECE A賞 9,240円
figma 呪術廻戦 虎杖悠仁3,990円
真剣で私に恋しなさい! A-5 最上旭 描き下ろし抱き枕カバー3,100円

もえたく!は上場グループが運営する宅配買取専門店です。

初めての方でも迷わず利用できるシンプル設計なので安心です。

キャンペーンも豊富で、まとめ売りや未開封状態のグッズはプラス査定されるためお得に買取できます。

サポート・キャンペーンと共に充実で、初めてのアニメグッズ買取にはピッタリの買取店です。

現在、アクリルグッズや缶バッジなど一部キャラクター系アイテムの買取を一時停止中
(フィギュアなどは通常通りOK)
再開され次第、当ページでもお知らせします。

トイズキング:出張買取なら!

企業情報全国展開・累計利用者100万人以上
買取方法宅配(1,000円以上で送料無料・キット無料)
出張(全国)
店頭(全国)
買取品目アニメグッズ、フィギュア、おもちゃ、趣味(楽器・釣具・ゴルフ)など
✅おすすめポイント
  • 出張買取が全国無料
  • アニメグッズ以外も対象
⚠️注意点
  • 宅配買取では査定額1,000円以上で送料無料

利用者の声

「メールで出張買取の日程調整から、買取完了までご丁寧に対応して頂きました。」(利用者の声)
「一度に大量のアニメグッズを処分。近所の買取店で断られた商品も買取できて良かった。」(利用者の声)
トイズキング|利用者レビューより

高額買取価格表

空条承太郎 缶バッジ ジョジョの奇妙な冒険 ウルトラジャンプ当選品 30,000円
名探偵コナン 松田陣平 警察学校編 抽選 アクリルキーホルダー28,000円
あんさんぶるスターズ! UNDEAD 朔間零 アニメイトガールズフェスティバル2018 アクリルスタンド AGF記念20,000円
トロピカル~ジュ!プリキュア キュアラメール アクリルアートボード4,000円
鬼滅の刃 煉獄杏寿郎 ufotable cafe ハロウィン2019 アクリルチャーム 2,600円

トイズキングは全国展開するおもちゃ・グッズ買取専門店です。

出張買取に関しては全国無料で対応しており、買取ジャンルもおもちゃから趣味グッズまで幅広くなっています。

宅配では送りきれないほど大量のアニメグッズや、その他楽器や釣具なども一緒に買取したい方にはおすすめです。

ブックオフ:店頭買取なら!

企業情報全国約800店舗展開
買取方法宅配(送料無料・キット有料)
出張(一部)
店頭(全国)
買取品目総合買取
✅おすすめポイント
  • 全国に店舗があり持ち込みやすい
  • アニメグッズ以外も売れる
⚠️注意点
  • 店舗によって査定額・取り扱いが異なる
  • 宅配買取では一部アニメグッズ不可・キットが有料(200円)

利用者の声

「店舗と宅配買取で使い分けできるのがいいなーと思ってます。」(20代/男性)
「子供が昔使っていたカードを買取に出しました。少しでも値がついて片付けもできたのでよかったです。」(40代/女性)
ブックオフ|お客様の声より


ブックオフは店舗数がとても多いため、店頭買取で持ち込みたいときに便利
その場で査定&現金化できるので、「すぐ手放したい」という方にはぴったりです。

宅配買取も対応していますが梱包キットは有料となっています。

また、店舗によってグッズの取り扱い内容が違ったり、その店舗の在庫状況によっても査定額に差が出てしまう注意点があります。

「価格や手間よりも、とにかく早く片付けたい!」という方に向いている選択肢です。

【STEP4】後悔しない!買取前のチェックリスト

アニメグッズを送る前に、ちょっとした工夫や確認で査定額がアップすることがあります。

「先に知っておけばよかった…」と後悔しないように、買取前にぜひチェックしておきたいポイントをまとめました。

どちらも簡単にできる内容なので、申込前に確認しておきましょう!

1、値下がる前に売ろう

アニメグッズに限らずですが、基本的に買取というのは新しい物ほど高く売れる傾向にあります。

アニメグッズも次々と新しいものが出てきますので、時間が経つごとに値下がってしまうリスクがありますし、日焼け・カビ・湿気など、自宅に置いておくだけでも時が経つにつれて劣化していってしまいます。

「買取に出したい!」と思ったその時が一番新しい(高く売れる)状態と言えますので、思い立ったら早めに査定に出すようにしてみてください!

2、グッズの状態は大丈夫?

査定に出されるアニメグッズの多くは、汚れてベタベタだったり、ホコリがかぶっていたりと、悪い状態で出されることが多いそうです。

ちょっと拭けば取れるような汚れだったとしても、査定時にはその時の状態を見て査定されてしまいますので、こちらは減額対象になってしまう可能性が高いです。

査定は人間が行いますので、査定する際に「高く買い取りたい」と思われるよう、できる範囲で構いませんので綺麗にしてから査定に出すようにしてみましょう!

3、付属品は揃ってる?

そのアニメグッズに付いてきた付属品、外箱やパッケージ、説明書やパーツなどは全て揃っている方が高価買取になります。

「無くしてしまった!」という場合でも、本体のみで買い取ってもらえる買取業者は多くあります。

ただし、買取に出した後に付属品だけ見つかった場合、付属品だけでは価格が付かないため「一緒に売っておけばよかった」と後悔するかもしれません。

査定に出す前には、付属品が残っていないかチェックするようにしてみてください!

4、まとめて売ろう

多くの買取業者では、アニメグッズ1つからでも買取可能となっていますが、査定結果だけ見ると1度に多く査定に出した方が高い価格が付く傾向があります。

その理由としては以下3点があげられます。

  • コストが節約できる
    宅配買取時には、業者的には送料や宅配キットを負担しているため、少しでも多く査定に出した方が喜ばれます
  • キャンセル抑止
    たくさんのグッズを査定したにも関わらずキャンセルされてしまうと赤字になるため、数が多いほどキャンセルされないような査定を心がけてもらえそうです
  • ボーナスがある業者あり
    買取業者によっては「複数ボーナス」を行なっていますので、数が多い場合にはそういった買取業者を選ぶとお得です

もちろん1つだけの査定でもOKですが、1つずつ売るよりはまとめて売った方がお得ですので、査定時には他にも売れそうなグッズがないかチェックしてみてください!

【STEP5】宅配買取の流れ|初めてでも迷わない3ステップ

アニメグッズの買取は、思っている以上にシンプル。
ここでは「宅配買取」を使う場合の申し込み手順を、わかりやすく3ステップにまとめました。

スマホがあればすぐに始められますし、難しい手続きは一切ありませんので、是非チェックしていきましょう!

1、スマホから申し込む

まずは、気になった買取店の公式サイトにアクセスして、申し込みを行います。

申し込みフォームでは、名前や住所、集荷希望日などを入力。梱包用の段ボールが必要な場合は、こちらで一緒に無料申請できます。

用意するもの

申し込みには「本人確認書類」が必要です(古物営業法に基づく決まり)。
運転免許証やマイナンバーカードなどをあらかじめ準備しておくとスムーズです。

2、梱包して発送する

後日、自宅に梱包キット(段ボール・緩衝材)が届きますので、売りたいアニメグッズを箱に詰めていきましょう。

(おすすめ買取店「ホビーコレクト」「フィギュア買取ネット」「もえたく!」の3社は、送料・梱包キット・集荷まですべて無料です)

集荷当日になったら、宅配業者が自宅まで荷物を取りに来てくれます。玄関先で渡すだけなので、発送の手間もありません。

梱包のポイント
  • 細かいグッズはバラバラにならないようビニール袋などにまとめておく
  • グッズ同士が箱の中でぶつからないよう、隙間を埋めるように詰める
  • フィギュアなどのデリケートなグッズは、緩衝材(プチプチ)で巻いておく

3、査定結果を確認して入金

郵送したグッズが到着すると、数日以内に査定結果の連絡がメールで届きます。

提示された金額に納得できれば、承諾ボタンを押すだけで入金手続きへ
早ければ当日中に、指定の口座に振り込まれます。

査定結果が気に入らなければキャンセルも可能です。

Q&A・比較パート

こちらでは、アニメグッズ買取にての疑問を解説していきます。

「買取で気になることがある」と不安な方や、「買取業者が選びきれなくてまだ迷ってる」という方はこちらもチェックしてみてください。

よくある質問

アニメグッズってどんなものが売れるの?

アニメグッズはアクスタ・フィギュアからタオル・DVDまで幅広くなっており、買取店によっては取り扱いが異なるので事前確認が必要です。
今回紹介している「ホビーコレクト」「フィギュア買取ネット」「トイズキング」では対応ジャンルが幅広いため、売れるか不安な方はこういった買取店を選ぶと安心です。

グッズが1点だけでも売れますか?

ほとんどの買取店が1点から申し込みOK。紹介した買取店「ホビーコレクト」「フィギュア買取ネット」「もえたく!」では1点から送料無料で買取できます。
ただし、トイズキングのように「査定額が合計1,000円以上で送料無料」などのケースもあるため、事前に確認しておくと安心です。

中古や開封済みのグッズでも買取できますか?

傷や汚れのあるグッズでも基本的には査定対象となります。
対象外になるケースとしては、再販が難しいほどの状態・使用済みの布製品や食器類が当てはまります。
万が一値段がつかない場合にも無料で引き取ってもらえるケースが多いため、迷ったら1度査定に出してみてください。

自作のグッズや同人グッズは売れますか?

公式ライセンスがない自作・同人グッズは買取不可となることがほとんどです。
公式のコミケグッズであれば、「フィギュア買取ネット」が積極的に査定。特に、数量限定やイベント配布品など希少価値のあるものは、しっかり価格がつくこともあります。

買取にお金はかかりますか?

今回紹介している「ホビーコレクト」「フィギュア買取ネット」「もえたく!」の宅配買取はすべて無料です。
買取店によっては送料や梱包キットが有料になる場合もありますので、完全無料の買取店を選ぶと安心です。

買取価格はどうやって決まるんですか?

人気の高さ、状態の良さ、付属品の有無などで決まります。限定グッズや完品状態のものは高額になる傾向があります。

査定額に納得できなかったらキャンセルできますか?

もちろん可能です。査定後に金額を確認してから売るか決められるので、まずは気軽に試してみましょう。

1つに選べない!おすすめ買取業者を比較

上記にておすすめ買取業者を5つ厳選しましたが、その中から選びきれなかった方へ、さらに2社に絞って紹介します。

まず、アニメグッズ買取が初めての方に安心しておすすめできるのは「ホビーコレクト」です。
申込方法もシンプルで、グッズ1点から送料無料で買取できます。
またアニメグッズなら幅広く対象となっているため、マイナーなグッズや状態の悪いグッズなど「売れるか不安なグッズ」も気軽にまとめて査定に出せます。

続いて、以下A.B.のどちらかに当てはまる場合には「フィギュア買取ネット」。
とにかくまとめ売りボーナスがお得ですので、条件に当てはまればオンリーワンでおすすめできます。

  1. 査定額300円以上が期待できるグッズが5つ以上ある
  2. 価格がつかないグッズが箱いっぱいある

どちらもアニメグッズ買取として長い実績があり、多くの方が利用している人気店となっています。

査定に出して気に入らなければキャンセルもできますので、買取に出すグッズに合わせて選んでみてください。

もっと比較したい!その他のアニメグッズ買取

最後に、こちらで紹介しなかった「その他のアニメグッズ買取」はどうなのか、紹介していきたいと思います。

  • その他アニメグッズ買取業者
  • リサイクルショップ
  • メルカリ・ヤフオク!

気になる方はこちらも是非参考にしてみてください。

その他のアニメグッズ買取業者

こちらで紹介した以外にも、アニメグッズを取り扱う買取業者はたくさんあります。

しかし、多くの買取業者を徹底調査してみた結果、そのほとんどが

  • アニメグッズ高価買取!
  • プロが査定!
  • 素早く対応!

というような、いわゆる「どの買取業者でも謳っていること」を強みとしており、「数ある買取業者の中で、ここがおすすめ出来る強み」というものが存在しません。

さらに、宅配買取では「査定額いくら以上にならないと送料無料になりません!」というようなルールがある場合もあります。この場合、送料がかかってしまって損するリスクが出てきてしまいます。

もし自身でも比較する際には「他社にはない強みはあるか」「送料負担などのリスクはないか」に注目して比較してみてください。

リサイクルショップ

街のリサイクルショップでも「アニメグッズ買取!」というようなチラシや旗を見たことがあり、こちらも気になりますよね。

店舗を構えているので安心感がありますが、ただアニメグッズ買取に関しては以下の理由からおすすめは出来ません。

  • アニメグッズに特化していないため、高価買取のイメージがなく、マイナーなものは断られる可能性が高い
  • 持ち込む手間もありますし、対面でアニメグッズに抵抗がある方にはデメリット
  • 自宅近くのショップしか選択肢がない

現在ではアニメグッズに特化したネット買取専門店が増えています。

店舗を持たないことで家賃や人件費を大幅カットし、その分を査定額に充てることで高価買取を実現しています。

また宅配買取の利用で、持ち込むよりも簡単に買取ができますので、アニメグッズ買取をするなら是非上記であげたような買取業者を選んでみてください!

メルカリ・ヤフオク

メルカリ・ヤフオク!に関しては、「高く売れるが、手間がかかる」という印象があります。また「物によっては損になる」というリスクもあるため、こちらで高く売るには少し難易度の高い方法となります。

手間に関してはまず登録から出品作業まで行い、売れたら売れたで一つずつ梱包して発送しに行く必要がありますので、売りたいグッズが多いほど面倒です。

またトラブルも多くあり、質問に答えたり値下げ対応をしたり、取引後にクレームが来ることもあるので、個人感で取引をするというリスクも多くあります。

買取業者の宅配買取に頼めば、売りたいものまとめて送れば全て買い取ってもらえますので、手間もかからず簡単ですね。

また、もしメルカリ・ヤフオク!にて査定に出す際の注意点も紹介します。

  1. 数が多いと×
    メルカリではセット売りが適していないため、基本1点ずつの出品が必要。数が多いほど手間も多く、売れ残る可能性が高い。
  2. 価値が高いものでないと見返りが少ない
    定価数千円程度のものであれば、メルカリを使うメリットが少ないため、買取業者を選んだ方が手間なくお得です。
  3. 価格が付いていない
    サークル様製作の商品・個人制作・同人誌・非売品などは買取業者では売れないため、メルカリの利用がおすすめです。

メルカリ・ヤフオク!はどうなのかな?と迷っている方は是非参考にしてみてください!

この記事のまとめ

最後に、この記事を全てまとめていきたいと思います。

結論アニメグッズを初めて売るなら、以下の5ステップで進めることで迷わずスマートに買取ができます。

STEP
まずはあなたのグッズが売れるのか把握する

フィギュアやアクスタなどの定番グッズならOK!
箱なし・多少の傷汚れがあっても問題ありません。
関連グッズ(CD・ゲーム・コスプレ)は買取店によるため、事前にチェックしましょう。

STEP
買取方法を決める

宅配・出張・店頭と3つの方法があります。
おすすめは「宅配買取」。売りたいアニメグッズを箱に詰めるだけなので簡単です。

STEP
買取店を選ぶ

あなたに合った買取業者を選びましょう。
特におすすめは以下2社

  • ホビーコレクト
    完全無料・アニメグッズ全般〜関連グッズまで幅広く買取・初心者におすすめ!
  • フィギュア買取ネット
    完全無料・まとめ売りで査定額アップ!大量のグッズを売るならおすすめ!
STEP
買取前にチェック

売るタイミングは早めが吉。ホコリや汚れは拭き、付属品も合わせて買取に出しましょう。
売れそうなグッズがあればまとめて売るのがおすすめです。

STEP
宅配買取の流れ

特に難しいことはなく、申し込むと箱が届くので、グッズを詰めて、集荷の人に渡せば完了です。

アニメは今や世界中で人気があり、グッズの需要も広がっています。作品やキャラクターによっては、国内よりも海外で注目されていることもあり、「売れないかも・・・」と諦めていたグッズにも思わぬ価値がつくことも珍しくありません。

宅配買取を利用すればとってもカンタンにグッズ買取ができますので、是非この機会にアニメグッズ買取デビューをしてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次