ホビーコレクト 宅配買取申込

和風サイコミステリィADV「カルタグラ」Switch版が2025年発売決定

皆さんこんにちは!ホビーコレクトです!
今回はSwitchのソフトに関する紹介です!

プロトタイプは、ミステリィ・アドベンチャーゲーム「カルタグラ」のNintendo Switch版を2025年に発売します。価格は未定。
「カルタグラ」は、ゲームブランド「Innocent Grey」から2005年にPC用ソフトとして発売された和風サイコミステリィ・アドベンチャーゲーム。2007年には、「和み匣」(Innocent Grey ファンディスク)に後日談「サクラメント」が収録され発売されました。
さらに、2023年にはこの2つの物語を1つにしたセルフリメイク作品「カルタグラ~ツキ狂イノ病~ 《REBIRTH FHD SIZE EDITION》」がPC用ソフトとして登場。これをもとに制作されているのが本作・Nintendo Switch版「カルタグラ」となっています。

テキストは、日本語、英語、中国語(簡体字)の3言語に対応(音声は日本語によるフルボイス)。環境設定とデジタルマニュアルも3言語に対応しており、「-ボタン」もしくは「2本指タップ」により、プレイ中いつでもすぐに表示言語の切り替えができます。

タッチスクリーン操作フル対応

Joy-Conを本体にセットした携帯モードはもちろんのこと、タッチスクリーン操作にフル対応しているためJoy-Conを外した本体のみの状態でもプレイ可能。ポータビリティーが向上しています。
片手プレイも可能
テーブルモード、TVモード時には、右のJoy-Con1つですべての操作ができるため片手でのプレイも可能だ。
Nintendo Switch Lite対応
Nintendo Switch Liteにも完全対応。ただし、「片手プレイ」を行なうには別途Joy-Conが必要です。

本作は物語中に出てくる選択肢を選びながら読み進めていくアドベンチャーゲーム。プレーヤーは主人公「高城秋五」となり、「上野連続猟奇殺人事件」と「上月家息女失踪事件」という、複雑に交錯するふたつの事件の真相に迫る。選んだ選択肢により、登場人物たちのその後の運命が決まります。

時は昭和、終戦から数年が過ぎた日本。
逗子行きの列車に一人の男の姿がありました。「高城秋五」、かつて警視庁に籍を置いていた男。
秋五は退職した自分が何故、逗子くんだりにまで向かうことになったのか、膝の上に置いた新聞の見出しを見て、眉を顰めてしまう。

ホビーコレクトでは各種ゲームソフト対象商品となっておりますので、是非よろしくお願いします!

↓のURLからお申し込みをお待ちしております!

https://recycle-net.jp/game/

ヘルプ

0120-213-532