ホビーコレクト 宅配買取申込

2025年12月4日発売!『LET IT DIE: INFERNO』とは? 新時代のローグライトサバイバルアクション徹底解説!

皆さんこんにちは!ホビーコレクトです!
今回はプレイステーション5のソフト、『LET IT DIE: INFERNO』紹介です!

・世界観・ストーリー概要

本作の舞台は突如として開いた「Hell Gate(地獄門)」。その深層に眠る “Eye of the Reaper” という強大なエネルギー「SPLithium(エスプライジウム)」をめぐる争奪戦が物語の軸です。Raiders(不死の冒険者)として、あなたは滅びゆく世界の核心に挑みます。
過去作「LET IT DIE」では、塔を登る構造(The Tower of Barbs)が特徴でしたが、本作ではその逆、地獄の深部へと降りていく構造に刷新されています。

★ゲームシステムと遊び方の特徴

☆本作の特徴的な要素をいくつか挙げます:

・ローグライト構造 / ランダム配置
探索するたびに敵配置やアイテム配置が変化するため、毎回新鮮なプレイ体験が期待できます。

・武器二刀流・戦闘多様性
右手・左手に別の武器を装備し、状況に応じて切り替える戦い方が可能。ガードブレイクや強力な一撃も組み込まれています。

・PvEvP モード混合(対NPC+対他のプレイヤー)
地獄探索中には、NPC 敵だけでなく他の Raider プレイヤーとの接触もあり得る “PvEvP” 環境が導入されています。

・パーマデス要素とリスクの重み付け
探索中に死ぬと装備やボディ(体)を失うリスクがあり、それを補うために「Mastery 能力(永久成長要素)」が備わっています。

・リセット・再構築要素
一定時間が経過すると世界がリセット(再構築)され、新たなアイテムや敵配置が現れる「再来(reincarnation)」の要素も。

・リリース日:2025年12月3日
対応プラットフォーム:PlayStation 5 を含む複数プラットフォーム

販売形態:事前購入(Standard / Deluxe / Ultimate)も可能

プレイステーション5の最新作に期待が高まりますね!

また、本体、ソフト、周辺機器と幅広く買取中です!
美品、動作品、箱や説明書、ハガキなどの付属品もあれば金額アップの可能性ありです!

ホビーコレクトでは各種ゲームソフト対象商品となっておりますので、是非よろしくお願いします!

↓のURLからお申し込みをお待ちしております!

https://recycle-net.jp/game/

ヘルプ

0120-213-532