新作2Dメトロイドヴァニア『ブレードキメラ』ダウンロード版の予約購入受付がスタート!
皆さんこんにちは!ホビーコレクトです!
今回はPS5のソフト紹介です!
PLAYISM、WSS playgroundは、新作メトロイドヴァニア【ブレードキメラ】Switchダウンロード版の予約購入受付を開始しました。
本作は、開発チームのteam ladybugとしては初のオリジナルメトロイドヴァニア作品となります。
近未来の荒廃したオオサカを舞台に、主人公は妖魔ハンターとなって数々の敵に立ち向かっていく作品です。
10%~最大20%※オフで本作をお得に購入できる予約購入セールが実施中なので、気になる方はぜひ購入を検討してみてほしいです。
・2025年1月16日発売の【ブレードキメラ】概要
本作は、累計販売本数50万本以上を誇る東方Project二次創作作品『Touhou Luna Nights』や、“ロードス島戦記”の二次創作作品『ロードス島戦記―ディードリット・イン・ワンダーラビリンスー』といった 2D メトロイドヴァニア(探索型アクションゲーム)を手掛けた team ladybug初のオリジナルメトロイドヴァニア作品です。
これまでの ladybug作品と比較すると、マップが大幅に広くなり、探索範囲も広がりました。サブクエストも充実しており、さらに多くの時間、『ブレードキメラ』の世界にどっぷりと没入することが可能です。
現在、Steamではステージ 2までプレイしていただける最新の体験版を公開しておりますので、是非プレイしてオカルティックサイバーパンクメトロイドヴァニアをお楽しみください。
※体験版のセーブデータは製品版に引き継げます。
〇ゲーム詳細
記憶を失った妖魔ハンター”シン”となり、「過去に干渉する力」を持つ妖魔”ルクス”が変身した姿である「妖蛍刀」とともに世界を探索し敵を倒すことで、自身について、失った妻や友について、そして「スキル」を思い出していきます。
スキルを思い出すことで、「妖蛍刀」は持つ者の意のままにその姿を変え、シンはより強く、また広い世界を探索することができるようになります。
〇ゲームの特徴
・シンが出会った美貌の妖魔ルクスは、魔剣「妖蛍刀」に変化することができます。大剣として強力な攻撃をしつつ、バリアを張ったり、壁に突き刺した状態からシンのもとに戻る際に範囲攻撃をするなど、バトルで最大限活用できるだけでなく、様々な物体を復元する能力によって新たな道を作り、シンの行動範囲を広げることができます。「妖蛍刀」であるルクスとともに、荒廃した日本のオオサカを探索しましょう。
・シンは妖魔を倒しレベルアップすると、スキルツリーから新たなスキルを開放することができます。マップのほとんどを瞬時に移動できる「ワープ」や、高い飛距離の「二段ジャンプ」など、思い出したスキルを活用して、快適にサクサク探索を楽しめます。
・ルクスの「妖蛍刀」とは別に、シンはメイン武器である「銃」だけでなく、大剣やムチなど、様々な武器を両手に装備して戦えるので、自分好みのバトルスタイルを選ぶことができます。
〇ストーリー
近未来、どこからともなく異形の怪物や幽霊たちが溢れ、人間は彼らとの戦いを余儀なくされた。「妖魔戦争」の勃発である。
それから 30 年、”聖祭協会”という妖魔と戦う術を知る宗教団体を中心として人間は辛くも生き残ったのだった。
人気作品がPS5で登場です!
発売が待ち遠しいですね!
ホビーコレクトではPS4とPS5は勿論のこと、各種ゲームソフト対象商品となっておりますので、是非よろしくお願いします!
↓のURLからお申し込みをお待ちしております!
https://recycle-net.jp/game/
今回はPS5のソフト紹介です!
PLAYISM、WSS playgroundは、新作メトロイドヴァニア【ブレードキメラ】Switchダウンロード版の予約購入受付を開始しました。
本作は、開発チームのteam ladybugとしては初のオリジナルメトロイドヴァニア作品となります。
近未来の荒廃したオオサカを舞台に、主人公は妖魔ハンターとなって数々の敵に立ち向かっていく作品です。
10%~最大20%※オフで本作をお得に購入できる予約購入セールが実施中なので、気になる方はぜひ購入を検討してみてほしいです。
・2025年1月16日発売の【ブレードキメラ】概要
本作は、累計販売本数50万本以上を誇る東方Project二次創作作品『Touhou Luna Nights』や、“ロードス島戦記”の二次創作作品『ロードス島戦記―ディードリット・イン・ワンダーラビリンスー』といった 2D メトロイドヴァニア(探索型アクションゲーム)を手掛けた team ladybug初のオリジナルメトロイドヴァニア作品です。
これまでの ladybug作品と比較すると、マップが大幅に広くなり、探索範囲も広がりました。サブクエストも充実しており、さらに多くの時間、『ブレードキメラ』の世界にどっぷりと没入することが可能です。
現在、Steamではステージ 2までプレイしていただける最新の体験版を公開しておりますので、是非プレイしてオカルティックサイバーパンクメトロイドヴァニアをお楽しみください。
※体験版のセーブデータは製品版に引き継げます。
〇ゲーム詳細
記憶を失った妖魔ハンター”シン”となり、「過去に干渉する力」を持つ妖魔”ルクス”が変身した姿である「妖蛍刀」とともに世界を探索し敵を倒すことで、自身について、失った妻や友について、そして「スキル」を思い出していきます。
スキルを思い出すことで、「妖蛍刀」は持つ者の意のままにその姿を変え、シンはより強く、また広い世界を探索することができるようになります。
〇ゲームの特徴
・シンが出会った美貌の妖魔ルクスは、魔剣「妖蛍刀」に変化することができます。大剣として強力な攻撃をしつつ、バリアを張ったり、壁に突き刺した状態からシンのもとに戻る際に範囲攻撃をするなど、バトルで最大限活用できるだけでなく、様々な物体を復元する能力によって新たな道を作り、シンの行動範囲を広げることができます。「妖蛍刀」であるルクスとともに、荒廃した日本のオオサカを探索しましょう。
・シンは妖魔を倒しレベルアップすると、スキルツリーから新たなスキルを開放することができます。マップのほとんどを瞬時に移動できる「ワープ」や、高い飛距離の「二段ジャンプ」など、思い出したスキルを活用して、快適にサクサク探索を楽しめます。
・ルクスの「妖蛍刀」とは別に、シンはメイン武器である「銃」だけでなく、大剣やムチなど、様々な武器を両手に装備して戦えるので、自分好みのバトルスタイルを選ぶことができます。
〇ストーリー
近未来、どこからともなく異形の怪物や幽霊たちが溢れ、人間は彼らとの戦いを余儀なくされた。「妖魔戦争」の勃発である。
それから 30 年、”聖祭協会”という妖魔と戦う術を知る宗教団体を中心として人間は辛くも生き残ったのだった。
人気作品がPS5で登場です!
発売が待ち遠しいですね!
ホビーコレクトではPS4とPS5は勿論のこと、各種ゲームソフト対象商品となっておりますので、是非よろしくお願いします!
↓のURLからお申し込みをお待ちしております!
https://recycle-net.jp/game/